RPGで楽しく英単語力UP|アプリえいたんクエストの使い方とレビュー

このページでは、超やりこみ英単語RPG「えいたんクエスト」のレビューをしていきたいと思います。

 

えいたんクエストとは?

名前の通り、RPGしながら英語の勉強ができるアプリ。ちょっとした単語帳機能もついていて、本格的に単語の勉強もできます。

 

 

私がなぜえいたんクエストを購入したかと言うと、RPGが好きだったこと。Youtuberの人がオススメしていたこと。あと金額が250円(Androidだと170円)と手頃だったからです。

 

この記事で紹介すること

・えいたんクエストの使い方
・えいたんクエストの良いところ
・えいたんクエストのイマイチなところ
・こんな人におすすめしたい

 

それでは紹介していきますので見ていきましょう。(youtubeでも視聴可能です)

 

 

 

えいたんクエストの使い方

 

STEP.1
ステージについて
8つのレベルに分けられたステージをクリアしていきます。1つのレベルに5つのステージがあって全部で40ステージ。星が多くなるほど難しい単語が出てきて、敵も強くなります。 
STEP.2
フィールドについて
サイコロを振って出た目を進みます。剣が交わっているマスが戦闘。ドクロが強い敵。ハードマスは出た目によってHPが回復します。宝箱のマスはイベントマスで、出た目によって何が起こるかが変わります。 
STEP.3
戦闘について
戦闘はターン制。こちら側が常に先行です。攻撃のターンも守備のターンも英単語の3択クイズに答えて、正解すればそれぞれダメージを与えられたり、相手の攻撃を防ぐことができます。 
STEP.4
パラメーターについて
敵を倒せば経験値が貰えます。経験値が溜まればレベルが上がって攻撃力だったりHPも上がっていきます。ちなみにですが、魔法も覚えます。ボスや強敵なんかにはぜひ使いたいところです。 
STEP.5
ボスについて
各ステージの最後には必ずボスがいます。普通の敵と違うところは問題が難しかったり、体力も普通の敵よりもかなり高いところです。しかし、その分倒した時の経験値も大きいので、モチベーションになります。 

 

 

えいたんクエストの良いところ

 

えいたんクエストの良いところはなんといっても「ゲーム感覚」で英単語が勉強できてしまうところ。何より楽しいですし、楽しいとやはり継続してするのも簡単です。

 

英単語取得はやはり繰り返し行うことが大事。えいたんクエストだとそれが簡単に行えます。

 

レベルUPするの頑張ろう!って思ってやってたらいつの間にか自分の英単語力も上がっていたなんて感じになります。

 

 

えいたんクエストのイマイチなところ

 

えいたんクエストはやっていてとても楽しいアプリですが、もう少しこうだったらな・・・なんてところもあります。

 

私は2つあると思っていて、1つめは発音がわからないことです。

 

新しい英単語を覚えたとしても、発音がわからなければ次リスニングとかしてた時に出てきたとしてもすぐに反応できなかったりします。なので発音があればもっと完璧なのにな・・・と思っています。

 

あと2つめに英単語1つ1つの解説がないことです。贅沢かもしれませんが、これも英単語を覚える上であったらよかったのに、って感じた部分です。

 

まあ、それでもかなり楽しいですし、勉強にもなりますので、やる価値はあります。ただし、英単語をえいたんクエストで極めるのは少し難しいかもしれません。

 

 

こんな人におすすめしたい

 

えいたんクエストをオススメしたい人は、ある程度英語力があってなおかつRPGが好きな人です。

 

英語学習初級者の人でもとても楽しめるのですが、後半になってくると単語がとても難しくなってきて行き詰まってしまうかもしれません。

 

そうすると飽きてやめてしまうのかなって感じがします。しかし、繰り返し戦闘を行っていればレベルも上がりHPも上がってはいるので、多少回答を間違ってしまってもステージクリアはできるかと思います。

 

 

えいたんクエスト感想まとめ

 

この記事を最後までご覧いただきありがとうございます。この情報が少しでもあなたの役に立てばとても嬉しいです。

 

えいたんクエストを使ってみた感想は一言で『楽しい!』でした。結構ハマります。金額の割に(250円)中毒性のあるアプリだと思います。

 

ちなみになんですけども、全クリしたらどうなるのかというのも、私の友人に教えてもらったので紹介します。ネタバレになるので見たくないって人はここからはスクロールしないで下さい笑

 

 

実は全クリしたらですね・・・

 

特に何もないんですね笑 達成感などは味わえるし、英単語力もUPするので良いのですが、特別イベントがあるわけではないのでそこは過度に期待しない方が良いかもしれません。

 

しかし、ほんとにゲーム感覚で英語の勉強ができるのでとてもオススメです。気になる方はぜひダウンロードしてみて下さい。