英語学習初級者や小中高生にオススメの英語辞書アプリ『エースクラウン』のレビューをこのページでは紹介していきます。
まず金額は1900円。アプリとしては少し高く感じるかもしれませんが、辞書アプリの中ではお手頃価格。
また、実際の紙の辞書や電子辞書と比べても、こちらの方が安いですし、オフラインでも使えるので利便性というのはかなり高く、実際に使ってみるとわかりますが、コスパが良いと感じられるかと思います。
このエースクラウンは、使い方がとても簡単なのであえて触れず、ここでは重点的にこのアプリの良いところというのを紹介していきます。
「英語学習初級者で今辞書をどうすれば良いか悩んでいる」
「いつでもどこでも辞書を使いたい」
「家ですぐ使える辞書を探している学生」
などのような人に役にたつレビューになればと思っています。
では見ていきましょう。
Contents
エースクラウンの4つの良いところ
エースクラウンを使ってみて良いと思ったところは4つ。ただし、私はiPadでも使用するのでですが、そうでない、例えばアンドロイドなどを使用する人などは3つになります。
①スーパーシンプル
②発音表記の横にカタカナ表記がある
③付録が面白い
④スプリットビューができる(iPad限定)
上の4つになります。それでは上から順に説明していきます。
①スーパーシンプル
スーパーシンプルというのは、これはこのエースクラウンが必要最低限の単語&成句を重点的に選び抜いて記載しているということで、このような表現にしました。
エースクラウンは学習英和辞典で、英和51,000、和英23,000項目(第二版)という内容量になっています。これは他の辞書、例えば有料英語辞書アプリのウィズダム英和・和英辞典3(約10万4千項目)と比べるとかなり少ないです。
「少なければじゃあ良くないのでは?」とついつい思ってしまったりするものですが、実はそうでもなくて、少ないとより検索したりする時に必要としている語彙などが見つけやすくなったりします。
あと、エースクラウンであれば対象が学生さんや英語学習初級者であるので、比較的説明も簡単に書かれているのも素晴らしいところ。なので基礎固めにとても良い辞書アプリだと思います。
②発音表記の横にカタカナ表記がある
エースクラウンでは、ほぼ全ての単語にカタカナ表記があります。カタカナ表記のまま完全に覚えてしまうのは良くないですが、どのようにある程度発音すれば良いか?という助けになります。
英語学習が初めの段階だと、単語1つ1つどう発音すれば良いのかというのがなかなかわからないものだと思いますし、発音記号を覚えて、それ通りに読むというのも大変だと思ったりしませんか?
このようにカタカナでの発音サポートなどがあれば単語1つ1つ、大体どんな風に発音すれば良いか?というのがあるだけでも意外に発音の悩みなんかも解消されたりするものです。
③付録が面白い
たくさんあるので、ここでは全部紹介はできませんが、3つほど紹介したいと思います。
ピクチャーページ
このピクチャーページでは身の回りの物事をグラフィックと共に学習できます。やはりエースクラウンは、学生や英語学習初級者向けに作られているので、こういったページもあります。
今もう大人の人であれば、中学の時に教科書に出てきたような内容ですが、復習やリスタートに良いですよね。
カルチャーページ
世界中の言語や宗教、祭りや踊り、また音楽や世界遺産などがこのように記載されています。
こういったものって、意外に興味心をくすぐられるというか、ついつい見入ったりしたりしませんか?あんまり役に立つかどうかはわかりませんが、覚えておいて損はないものなので見ておくと良いかもしれません。
基礎英文法
文法書とまではいかないものの、英語を学習する上で多くの人が疑問に思ったりすることをこのように紹介してくれています。
そんなに数は多くないですが、どれも大事な内容なのでこちらも時間があるのなら目を通しておくのをオススメします。
④スプリットビューができる(iPad限定)
iPadであれば、写真のようにスプリットビューをすることも可能。読書する時にとても便利です。
英文を読むときは、分からないことを辞書で調べるのが大変だったりしませんか?
しかし、このように辞書をすぐ隣に出せるのであればすぐに分からないことが調べられるので、スイスイと読書を進められます。
エースクラウンを使った感想まとめ
このページを最後までご覧いただきありがとうございます。このページが少しでもあなたの役に立てたのなら嬉しく思います。
まとめとして、まず2タイプこのエースクラウンがオススメの人がいます。
1つは英語学習初級者で、レベルで言えばこれからまさに英語の学習をしようとしている人から中級者になる手前くらいの人。
そして2つ目は小学生から高校生くらいまでの学生です。(学校によってレベルは様々なので一概には言えませんが)
そして使った方がいい理由はたった1つ。基礎固めにとても良いからです。
シンプルで、最重要の単語や成句のみ記載されているので、基礎固めの段階において余計な情報をいちいち調べなくても良いですし、最重要単語の動詞や前置詞なんかは絵でもわかるような仕組みにされているので0からでも知識を取り入れやすいです。
オフラインでも使えるので、スマホやタブレットに入れておけばどこでも使えます。初級者や学生さんには本当にオススメなので、ぜひ辞書選びに悩まれているのであれば、エースクラウンも候補に入れていただければと思います。